【ロジクールキーボード】MX KEYS購入!製品レビューと私の使い分け術

【ロジクールキーボード】MX KEYS購入!製品レビューと私の使い分け術

久しぶりに新しいキーボードを購入!
今回購入したのはこちら、
ロジクール 「MX KEYS」。

いままでずーっと気になっていたフラッグシップモデルの一つです。
ロジクール MX KEYS

K840とのキー配列の比較

今までは同じロジクールのメカニカルキーボードK840を使用していましたが、気分転換に違うキーボードの打鍵感を味わいたく買った次第です。
とりあえず2台を並べてみるとこんな感じ。
K840とMX KEYSの比較
上がK840、下がMX KEYS
基本的なキーの配列は同じですね。
ただ、MX KEYSはファンクションキーがノートパソコンやMAC BOOKのキーボードのように隙間なく同じ感覚で配置されているので、スタンダードなフルサイズキーボードに慣れている私には少し慣れるまで時間がかかりそうです。

打鍵感について

まだ届いたばかりなので数日しか使ってませんが、個人的にはなかなか打ち心地の良いキーボードかと感じました。
MX KEYSのスイッチ方式はパンタグラフ。パンタグラフでストロークの深さも程よく、跳ね返りの弾力も強めで精密感というかカッチリ感があるので高い質感を感じることが出来ます。

ネット上のレビューで他の方も言われてるのをよく目にしますが、キーの中央が凹んでいるので指触りが良いのも良いですね。
指先の感覚でキーのポジションを感じれるのでタイピングの精度が上がる気がします。
ロジクール MX KEYS レビュー

私なりのキーボードの使い分け術

パソコン作業の用途によって最適なキーボード(スイッチ方式)を都度選んで使用するのをオススメします。

タイピングであれば視覚的に打ち込み感を感じることのできるメカニカル方式のキーボードを選択するのをオススメします。

デザイン系ソフトなどショートカットキーなどを頻繁に押す場合はパンタグラフ方式のキーボードを選択するのをオススメします。

自分のパソコン作業に合わせてメカニカル方式とパンタグラフ方式の2つを常備しておくとより快適な作業環境を実現できますので気になった方はどちらも揃えてみてはいかがですか?