【在宅勤務オススメのガジェット】ノートパソコンスタンドで快適に!!【NEXSTAND応用編】
過去2回わたってご紹介したノートパソコンスタンド”NEXSTAND”
今回はこのスタンドと2in1タイプのノートパソコンとの組み合わせで実現できるオススメの使い方をご紹介します。
2in1ノートパソコンとは
2in1パソコンとは、タブレット端末としてもノートパソコンとしても使えるパソコンのことを指します。 タブレット部分とキーボード部分が着脱式である、本体が変形してタブレットモードになる、キーボード付きの専用カバーが付いているなど種類によって形態は様々です。
引用元:ビックカメラ.com
NEXSTANDと2in1パソコンで実現する”没頭モード”
これが没頭モード時の写真です。
通常使用時は、こんな感じ
何が違うかというと、スタンドの前後位置を変えて使用しています。
これは2in1モデルのパソコンだと画面が180°以上開くのでこういった設置方法ができます。
”没頭モード”の何が良いのか?
2in1パソコンとNEXSTANDの組み合わせで可能な”没頭モード”の何が良いのかをご説明します。
それはズバリ、
画面との距離をより近く、高く出来る事です。
上の写真を見てもらえば、没頭モード時は画面と顔の距離がかなり近く出来る事が分かります。
没頭モードで通常より画面を自分の顔に近づけることで画面の高さも体感的に上に上がったように感じるので体への負担はかなり軽減できます。
ノートパソコン自体が画面はせいぜい13~15インチ程度と決して大きくはないので、illustratorやPhotoshopを使うデザイン時などは画面を凝視するので画面との距離が遠いと目や肩、首がかなり疲れます。
私の場合はイラレやフォトショでパスを引くのも頻繁にやるのでこの作業はかなりの負担になります。
みなさんも、デザイン作業に限らず、動画編集やエクセルも同様に負担を感じるシーンはあるはずですので是非、試せる方は試してみて下さい。
圧倒的に楽に感じますよ。
最後に注意点を
NEXSTANと2in1パソコンの組み合わせで可能な没頭モードの紹介はいかがだったでしょうか?
注意点として2in1パソコンもいろいろな種類の物が販売されていますが、Microsoftのsurface pro自立できないタイプの2in1パソコンだと画面の位置を保持できないので、注意しましょう。
静岡県浜松市在住。
パソコンやガジェットに興味を持ち色々なものを試しながら浪費を繰り返しています。写真を撮るのも好きなので、気が向いたときは撮影に入り込んだりもします。独自の視点で鋭くガジェットのレビューを発信していきます。